SEOの基礎知識と実施メリット
※ 定員になりましたので募集を締切りました。現在受付中のイベント・セミナーはこちらです。
Google の検索アルゴリズムが更新されていく中、改めて自社のSEO対策を見直すことが急務となっています。
2012年以降、Google などの検索エンジンの重要評価指標(検索上位につながる高評価材料)は、外部サイトからの「リンクの数」から自社サイトの「コンテンツ」重視に変化しました。これにより、従来のSEO対策が逆効果となり、検索エンジンからの評価を下げる要因にもなりかねません。
本セミナーでは、正しいSEOについての知識を持っていただくために、SEOの基礎知識から実践までを以下のようなポイントに絞って解説します。
- 何が良くて、何がダメなのか?
- 具体的にどんな事をしていけばいいのか?
- それぞれのメリット・デメリットはどんなものなのか?
さらに、Movable Type および PowerCMS を活用したSEOについても詳しくご説明します。
自社のSEOに不安がある、または、これからSEO、サイト改善に着手される企業のWeb担当者、マーケティング担当者の方におすすめのセミナーです。
日時 | 2014年 10月27日(月) 13:00~16:30(受付開始12:30) |
---|---|
会場 | 関東ITソフトウェア健康保険組合 市ヶ谷健保会館 |
参加費 | 無料 |
講師 | Movable Type エバンジェリスト 長内 毅志/株式会社アレグロマーケティング 取締役 営業本部長 鈴木 昌毅/アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生 |
定員 | 70名 |
こんな方におすすめ | ● 企業のWeb担当者の方 ● Webマーケティング担当の方 ● 自社サイトのSEO対策に不安のある方 ● ウェブサイト運用の効率化を目指す方 ● ウェブサイトのリニューアルを検討中の方 |
主催 | アルファサード株式会社、株式会社アレグロマーケティング、シックス・アパート株式会社 |
講師紹介

シックス・アパート株式会社
Movable Type エバンジェリスト
長内 毅志
Movable Type プロダクトマネジャーを経て、現在、Movable Type エバンジェリスト兼デベロッパーリレーションマネジャー。

株式会社アレグロマーケティング
取締役 営業本部長
鈴木 昌毅
2011年に有志とともに株式会社アレグロマーケティングを設立。自分たちが最も苦労した「WEB集客」を誰もが簡単にできるようにと「seoマスターEXPRESS」を開発し、正しいSEOについて啓蒙活動を行う。

アルファサード株式会社
代表取締役
野田 純生
ウェブサイト制作、Movable Type ベースの商用CMS「PowerCMS」の開発を行うほか、Movable Type プラグインを多数公開。
プログラム
Movable Type で構築されたサイトのSEO対策
シックス・アパート株式会社 Movable Type エバンジェリスト 長内毅志
自社内で出来るSEO!
統計データに基づいた内部対策の方法について解説
株式会社アレグロマーケティング 取締役 営業本部長 鈴木 昌毅
SEOの本質から考えるPowerCMSを活用した検索エンジン最適化
アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生
質疑応答
最新のセミナー情報をお届けします
シックス・アパートのメールマガジン「Six Apart ニュースレター」では、CMS構築・運用・クラウド化などのさまざまな事例や、WEBマーケティングに役立つ情報をお届けしています。セミナーの最新情報もこちらでいち早くご案内します。ぜひ、ご登録ください。