Movable Type 3.3標準テンプレートについて
Movable Type 3.3では、エントリー・タグに代表される新機能に対応するために、ブログの標準テンプレートを変更しています。以前のバージョンをご利用の方が、Movable Type 3.3にアップグレードした場合、新機能を利用するには最新のテンプレートに更新する必要があります。
テンプレートの更新は、Template Backup and Refreshプラグインをご利用ください。本プラグインを利用することで、JavaScriptのように、重要なテンプレートの更新漏れを防ぐことができます。
標準テンプレートの変更点
標準テンプレートの主な変更点は、次のとおりです。
- 共通
次のように、bodyタグに設定しているクラス・セレクタを拡張しました。この結果、同じレイアウトのテンプレートについて、種類ごとに表示を変更することが簡単になりました。
<body class="layout-two-column-right date-based-archive">
<body class="layout-two-column-right category-archive">
たとえば、日付アーカイブとカテゴリー・アーカイブについて、エントリーのタイトルの色だけを変更する場合、スタイルシートに次の内容をを追記するだけで、変更できます。
body.category-archive h3.entry-header { color: #FF0000; /* red */ }
body.date-based-archive h3.entry-header { color: #0000FF; /* blue */ }
このように、スタイルシートを変更するだけで、テンプレートのデザインを変更できます。
- 検索結果
検索結果を表示するテンプレートが、システム・テンプレートに追加されました。この結果、特定のブログに対する検索結果の表示のカスタマイズが簡単になりました。
- カテゴリー・アーカイブ
-
- レイアウトを2段表示に変更しました。
- 何のアーカイブかを、よりわかりやすくするために、タイトルを追加しました。また、右サイドにアーカイブに関する解説(About)を追加しました。
- 右サイドに検索フォームを追加しました。
- エントリーの投稿者名について、表示名を出力するように変更しました。
- 日付アーカイブ
-
- レイアウトを2段表示に変更しました。
- 何のアーカイブかを、よりわかりやすくするために、タイトルを追加しました。また、右サイドにアーカイブに関する解説(About)を追加しました。
- 右サイドに検索フォームを追加しました。
- エントリーの投稿者名について、表示名を出力するように変更しました。
- 各エントリーに、エントリー・タグが指定されていた場合は、それらを表示します。
- エントリー・アーカイブ
-
- レイアウトを2段表示に変更しました。
- 何のアーカイブかを、よりわかりやすくするために、タイトルを追加しました。また、右サイドにアーカイブに関する解説(About)を追加しました。
- 右サイドに検索フォームを追加しました。
- エントリーの投稿者名について、表示名を出力するように変更しました。
- 各エントリーに、エントリー・タグが指定されていた場合は、それらを表示します。
- メイン・ページ
-
- エントリーの投稿者名について、表示名を出力するように変更しました。
- 各エントリーに、エントリー・タグが指定されていた場合は、それらを表示します。
- Atom
-
- ContentTypeを"application/atom+xml"で出力します。
- 各エントリーに、エントリー・タグが指定されていた場合は、それらを表示します。
- RSS 2.0
-
- ContentTypeを"application/rss+xml"で出力します。
- 各エントリーに、エントリー・タグが指定されていた場合は、それらを表示します。
- RSD
-
- ContentTypeを"application/rsd+xml"で出力します。
- サポートしているAPIに、Movable Type(XML-RPC)とAtomを追加しました。