広報ブログ

シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。

札幌から #MTDDC がTwitterトレンドに! MTDDC Meetup HOKKAIDO、お疲れ様でしたの巻 [ほぼ週刊SA]

先週末6月8日(金)の「低コスト&省エネな ウェブサイト構築・運用テクニック」セミナー&翌日6月9日(土)MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018と、札幌2デイズが盛会のうちに終了しました。

ご参加いただいた皆さま、登壇者の皆さま、運営に携わったすべての皆さま、おつかれさまでした!

MTやWeb制作に関わるトピックが札幌に大集結する熱い2日間だったようで、特に土曜日のカンファレンスは、#mtddc のハッシュタグがTwitterのトレンド4位に入るなど、とっても話題になっていました。

主催のMT蝦夷さんによる、ツイートまとめはこちらです。ほんとに大量!

シックス・アパートも、セッションやブースに参加しました。ブース担当の澤から受け取った写真を共有します。

金曜の「低コスト&省エネな ウェブサイト構築・運用テクニック」セミナー

当日、札幌はあいにくの雨模様でしたが、お申し込みいただいた方のほとんどがご出席!ありがとうございます。

シックス・アパート MovableType.net 製品担当の早瀬からは、MovableType.net の推しポイントをご紹介。

seminer-1.jpg

ジャクスタポジション西山さんからは、具体的な構築事例を元に予算を有効に活用し、価値のあるウェブサイト作りについての解説です。参加者の皆さんが熱心に聞いていたのが印象的でした。

seminer-2.jpg

MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018

そして日曜、北海道では4年ぶり2回目となるMTの大規模カンファレンス「MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018」が開催されました。

参加者に用意されたネームタグが斜めでかわいい!しかもこれ二つ折りになっていて、開くとタイムテーブルという仕様なのです。気が利いてますね!

nametag.jpg

スタッフTシャツもかわいい!六角形がMTのロゴと、左下切れていて北海道をイメージさせるダブルミーニングになってて、凝ってます。

tshirts.jpg

シックス・アパートのブースはこんな感じです。各製品のデモをご用意いたしました。

booth.jpg

CTOの平田による「コンテンツが活きるCMSと情報設計」の基調講演。

hirata.jpg

札幌で、多くの方と直接お話することができました。MT7のコンテンツタイプへのご期待の声をいただき、MT.netを体験いただいた、実り多い二日間でした!改めまして、皆さまに感謝します。

Movable Type

Movable Type 7のコンテンツタイプ機能の使いどころがわかるテーマ「JungFrau」を公開しました。


シックス・アパートのパートナー企業である株式会社COLSISが、サーバー配信機能とワークフロー機能を中心とした、エンタープライズ向けの用途に必要な機能にMovable Typeライセンスをバンドルしたパック「Movable Type SmartSync Pack」を販売を開始しました。MT7のコンテンツタイプを用いた承認機能にも対応しているそうです。


MovableType.net

Webプッシュ通知に続き、Twitterにも投稿した記事の通知を送れるようになりました。

コーポレート

働き方メディア「Fledge」さんに寄稿しました。これまでメディアなどで記事にしていただいた、私たちの働き方の事例からポイントになる言葉をまとめてみました。


シックス・アパートや製品に関連するセミナーや勉強会など


ではでは、また来週の [ほぼ週刊シックス・アパート] でお会いしましょう。