広報ブログ

シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。

よく使うサービスはYouTube・ニコ動。青森県の中学2年生が職場体験学習に来てくれました

こんにちは、シックス・アパートの中山です。

今年の5月に「青森県の中学3年生が職場見学に来てくれました」という記事を公開しましたが、先週も青森県三本木高等学校付属中学の2年生5名の職場体験学習を迎え入れました。

シックス・アパートが学生の職場職場体験学習に協力している理由は、3点あります。1つは2007年からずっと新潟県の大和川小学校の6年生を受け入れてきた経緯もあって、学校のキャリア教育支援協力のお声がけを毎回いただいていること。2つめは青森県商工労働部新産業創造課と協同で実施している「SAWS@青森」という取り組みを通して青森の中学・高校との関わりができたこと。そして3つめは、年に1、2回小中学生のみなさんと交流し、地域やインターネットとの関わり方などいろんなことを教えていただくことが、私たちにとっても興味深く楽しいから、です。

青森県での活動や、小学生の訪問に関しては、過去のブログ記事をご覧ください。

2018-07-05sa.png

この記事では、シックス・アパートの神保町オフィスに来てくださった青森県三本木高等学校付属中学の職場体験学習の日の様子をレポートします。

当日のスケジュール

1時間半ほどの滞在時間の中で、会社や働き方の紹介、社員へのインタビューなどを行いました。

聞くところによると、中学生の5人は、その日の朝に学年全員で青森を出てお昼を食べたあと、班にわかれて5人だけで神保町までやってきてくれました。

14:00 みなさんの自己紹介
14:05 シックス・アパートの歴史と製品について
14:20 シックス・アパートの働き方について
14:30 質問タイム・オフィス見学
15:00 社員インタビュー
15:20 質問タイム・帰りの準備
15:30 終了

14:00 こんにちは&自己紹介

お迎えする会議室の準備をしていたら、時間ちょっと前にピンポーン、と制服を着た女の子5名が入ってきました。

広報のことぶきと私が今回のアテンドを担当したのですが、アイスブレイクと自己紹介を兼ねてみなさんと名刺交換(一方的に渡す)。みなさんからは、お名前と好きなWebサービスやアプリなどを教えてもらいました。

全員が挙げていたサービスがYouTube。その他にもニコニコ動画やスクウェア・エニックスのゲームの名前も出てきました。面白かったのが、全員スマホは持っているのですが、人によって「YouTubeはNintendo Switchでみてるよ」とか「ニコニコ動画はニンテンドーDSでみてるよとか」端末を使い分けているみたいですね。そういえばシックス・アパート社員の子どもさんも使いわけていると聞いたことがある気がします。


14:05 シックス・アパートの歴史と製品について

会社紹介は、私からお話しました。シックス・アパートの Movable Type が生まれたのは2001年、今の中学2年生は2004年前後生まれなので生まれる前の話です。MT公開の1カ月前に発生した「アメリカ同時多発テロ事件」についてはみんな学校で習っていたそうで、当時の時代背景と絡めながらブログブームについてお話すると、みんなうなづいてくれました。

aomori-sanbongi01.jpg

※みんな凄く真剣な表情なのですが、お顔が写っているものに関してはこの後の写真に関しても加工しています。
姿だけでも伝わればよいのですが、オレンジ色の妖精「トフ」のインパクトが強すぎたらすみません!


14:20 シックス・アパートの働き方について

次に、ことぶきからSAWS@青森の話も絡めながらシックス・アパートのテレワークを中心とした働き方「SAWS」についてお話しました。学生さんから事前に質問票をいただいていたのですが、「テレワークのメリットは何か」という質問もあったのでその部分についても詳しくご紹介。そして、社員がそれぞれ新しい働き方に挑戦している話もしました。そのあたりの情報はSAWSに関する情報発信に記事がアーカイブされています。

aomori-sanbongi04.jpg

14:30 質問タイム・オフィス見学

ひと通りシックス・アパートについてお話した後は、質問タイム。その場にいた私とことぶきからだけでなく、slackを通じて社員全員から回答を募ることにしました。

aomori-sanbongi07.png

質問1:気分転換何してますか?、質問2:家だとサボってしまいませんか?

その後はみんなでちょっとしたオフィス見学。ITチームの草野が、サーバールーム(といってもかなり小さい)の機材やその役割について紹介しました。どうやってコンテンツが自分たちの手元に届いているのか、少しは興味を持ってもらえたかなと思います。

aomori-sanbongi03.jpg

写真がへたすぎますが、みんなサーバーを見ています。

15:00 社員インタビュー

長野県の自宅で勤務しているエンジニアの天野とオフィスをビデオ会議でつないで、インタビューです。エンジニアの仕事についてはもちろん、リモートで勤務するときのコツについてもお話ししました。

学生さんからの「気分転換は何をしていますか?」という質問に「趣味がコードを書くことなので、気分転換は仕事には関係のないコードを書いたりしています」と答えていたのが、個人的にも印象に残っています。

aomori-sanbongi02.jpg

15:20 帰りの準備

無事にすべてのプログラムが終了。お土産にシックス・アパートTシャツとステッカーをプレゼント。この後は、秋葉原散策の予定とのことでしたよ。

みなさん、来てくれてありがとうございました!日々、部活に勉強にといそがしいと思いますが、将来のことを考えるときに今回の職場体験学習が何かしらのヒントになればと思います。神保町から応援しています!

page top