Movable Type AMI版
Movable Type 7 の Amazon Machine Image(AMI)なら、Amazon EC2 のクラウド環境で簡単に始められます。
Movable Type AMI版とは?
Amazon Linux をベースに、Movable Type を快適に利用できるようにミドルウェア、Perl モジュールなどがチューニングされた状態の AMI が提供されているので、簡単に起動し運用することができます。

ライセンス料金は時間課金
無料でのトライアルも可能です
Movable Type AMI版/Movable Type Advanced AMI版の料金は時間課金となります。
Movable Type AMI版
※ 上記は Movable Type の料金です。EC2その他AWSの利用料が別途必要です。
※ t2.nano および t2.micro インスタンス(x86 ベースのプロセッサのみ対応)でのご利用は無料です。
利用料金にテクニカルサポートは含まれません。サポートが必要な場合は、ご利用のインスタンス分、サポートライセンスの購入が必要となります。購入フォームより「Movable Type AMI版 テクニカルサポート 1年」(11,000円・税込)をご購入ください。
AWS無料利用枠に対応しています。
7日間無料トライアルOK
初めてのご利用の場合、全インスタンスで、7日間の無料トライアルが可能です。
製品ラインナップ
Amazon Linux 2023 対応版
nginx / Apache 選択可
ソフトウェア版 Movable Type がインストールされたAMIです。Amazon Linux 2023 に対応し、高いセキュリティ基準で運用できます。起動時に nginx / Apache を選択可能(初期設定は Apache)。CPU アーキテクチャは x86_64(Intel, AMD)と aarch64(arm64)から選択してください。
Amazon Linux 2 対応版
nginx版
ソフトウェア版 Movable Type がインストールされたAMIです。ウェブサーバーにnginxを使用し、CPU アーキテクチャは x86_64(Intel, AMD)と aarch64(arm64)から選択してください。
※ T1 および T2 インスタンス の t1.micro、t2.nano、t2.micro(x86 でのみ選択可能)でのご利用は無料です。
Amazon Linux 2 対応版
Apache版
ソフトウェア版 Movable Type がインストールされたAMIです。ウェブサーバーにApacheを使用し、CPU アーキテクチャは x86_64(Intel, AMD)と aarch64(arm64)から選択してください。
システム構成
Movable Type AMI版
Movable Type AMI版は、
AWS Marketplace から簡単に始められます
Movable Type AMI版のインストールガイドなど技術的なマニュアルはドキュメントサイト MovableType.jp をご覧ください
Movable Type には、自身で用意したサーバーにインストールして利用するソフトウェア版と、 クラウド環境にインストールされた最新版の Movable Type をそのまま利用できるクラウド版(マネージド・サービス)もあります。 ご利用の目的や状況に合わせてお選びください。
Movable Type のくわしい使い方や、タグリファレンス、開発者向けのドキュメントなどは、MovableType.jp で公開しています。プラグインやテーマは、プラグインディレクトリをご覧ください。
