広報ブログ
シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。
MT5 のPDF書籍、「Movable Type 5 Webサイト制作ガイド Volume 2」が出ました!
こんにちは。シックス・アパートの高橋です。
最も早くMT5対応書籍をPDF版で出された藤本壱さんから、早くもPDF書籍第2弾が登場しました。
前回の「Movable Type 5 Webサイト制作ガイド Volume 1」は基本操作からテンプレート作成までを解説した本として、MT5リリースから2週間で発売されましたが、今回の「Movable Type 5 Webサイト制作ガイド Volume 2」はMovable Typeで各種のテンプレートを作っていく方法に深く掘り下げた、より高度な内容となっています。
中身は、テンプレートモジュール/ウィジェットの使い方から始まり、変数や条件分岐の説明、配列とハッシュタグについて、ウェブサイトとブログ間の連携について、カスタムフィールドの使い方、テーマの作成、ページ分割の方法、インデックス・アーカイブテンプレートの追加の方法について、すごく丁寧に詳細に記述されています。
ページ数はなんと566ページ!これがPDF書籍の醍醐味ですね。
さらに、iPhone/iPod Touchで読めるように編集されたPDFもついてきます。
iPadで読めるとさらに便利なんでしょうね。(iPad購入予定はないのですが・・)
本書は書籍販売ページより、3,000円で購入することができます。シックス・アパートが購入したときは、費用を振り込んで即日にPDFデータをお送りいただきました。
CSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」参加と、コーディングコンテストの結果発表!
こんにちは。シックス・アパートの高橋です。最近は寒暖の差が激しく、先週末は雪がふり、今日は半袖でも外を歩けるくらいの暖かさ。
4月17日(土)に神田にて開催されたCSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」には、冬物のコートを来て、協力会社の担当者として参加させていただきました。
コーディング・マークアップにフォーカス、HTML5やCSS3について取り上げる、みっちり7時間のイベントです。
【セミナーレポート】次世代ウェブサイトマネジメントプラットフォーム「Power CMS for MT 2」体感 セミナー(2010/4/19)
2010年4月19日(月)に、「次世代ウェブサイトマネジメントプラットフォーム「Power CMS for MT 2」体感 セミナー」を開催いたしました。
プレゼンテーション資料(PDFファイル)のダウンロード
当日のプレゼンテーション資料は下記から閲覧、ダウンロードいただけます。
- Power CMS for MT 2.0製品紹介 (アルファサード株式会社:2MB)
一番詳しいMT5解説書「Movable Type 5 プロフェッショナルガイド」発売中です
こんにちは。シックス・アパートの高橋です。
なんかあんまり天気が良くないまま桜が散ってしまいそうで残念な限りですが、今回も書籍のご紹介をさせていただきます。
Movable Type 5 プロフェッショナルガイド!512ページにもわたる、恐らくどれよりも詳しいMT5本です。
このプロフェッショナルガイドは、以下のような趣旨です。
本書は、Movable Typeがこれまでのバージョンアップで積み上げてきた各機能について、より深く掘り下げた内容を目指したものです。したがって、プラグインや外部ツールを使ったカスタマイズやデザインの解説はできるだけ避け、Movable Type 5(執筆時点のバージョンは5.01)におけるコア機能の解説と、コア機能を使ったカスタマイズやプラグインの開発などを中心とした内容になっています。
具体的には、
・Movable Typeの入手方法および環境構築
・テーマとテンプレートのカスタマイズ
・オブジェクト別のカスタマイズと、カスタムフィールド・検索
・XML-RPC・Atom APIや各種ツールの利用方法
・XML-RPCとAtom Publishing Protocolの、それぞれのAPIおよびサンプルプログラム
・アプリケーションディレクトリのtoolsディレクトリに置かれている、各ツールの利用方法
などを豊富なサンプルを用い解説しています。
この本、Chapter1-1は、「Movable Type のコードネームとバージョン」から始まるという、いきなり知る人ぞ知るお話からスタートします。ものすごく詳しいMT5のコア機能の解説から、プログラムレベルでの説明など、本当に著者の、小粋空間の荒木さんはよくこれだけのものを書き上げていただいたと、MTのエンジニアからも賞賛の声があがっております。
基本的には開発者向けに書かれている書籍ですので、「初めてMT5をインストールしてみます」といった方には少々難しい内容かもしれません。
MT5を深く掘り下げたい方には必携の書籍です!
今年のエイプリルフールのお話
こんにちは。シックス・アパートの高橋です。
昨日はエイプリルフール。インターネット上では毎年さまざまな企業・団体・個人が全力でこの日のために事前に仕込んだネタを炸裂させ、お祭り状態になるエイプリルフール。
シックス・アパートは今年も、年々激しくなっていくエイプリルフール祭りに本気で取り組みました。2008年は採用情報で「住職の募集」(本当に応募があった!)、2009年はやる夫のパロディで「やる夫がMovable Type をアップグレードした理由」のコンテンツの公開。
そして今年は、Movable Type 5にインストールすることで、1990年代風の懐かしいデザイン・動きを再現、「ホームページ」風のブログをすぐに構築することができるMovable Type 5のテーマ、「スーパーホームページテーマ 1.0」を4月1日限定で配布しました。
年々仕込みの規模がでかくなっているのも事実、でもこうでもしないとエイプリルフール祭りで戦えません。