広報ブログ

シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。

祝 Movable Type 8周年!

こんにちは、シックス・アパートの高橋です。

10月8日はMovable Type の誕生日です。(今日は10月9日ですが、MT出身地のサンフランシスコはまだ10月8日です!!)


最近のBen Mena夫妻
Originally uploaded by mgtrott

2001年、当時24歳になったばかりのエンジニアBen(ベン)と、ウェブデザイナーのMena(ミナ)のTrott夫妻によって開発されたMovable Type。

Movable Type の大きな特徴である、カテゴリー分け機能とコメント追加機能はこの当時から実装されている機能です。

Movable Typeは日本のブログシーンにおいて中心的な役割を担うまでに成長し、たくさんのユーザーに支えられてきました。またMovable Typeは商用CMS製品としても、3年連続ナンバーワン(インターネット白書)に選ばれるまでになりました。

そして4度目のメジャーバージョンアップとなるMovable Type 5は、これまで以上に、日本のチームがコンセプトや開発の役割を担ってきました。日本市場からのニーズを取り入れるのはもちろん、日本のデザイナーさんの要望を数多く反映した形でグローバルに開発しています。

9年目を迎えるMovable Typeですが、今まで以上に革新的な製品として、これからも成長して行きますので、よろしくお願いします!

新しいバージョンとなるMovable Type 5 のベータ版はこちらよりお試しいただけます。

またMovable Type は現在 キャンペーン価格にて発売中です。この機会もお見逃しなく!

【セミナーレポート】 Movable Type 5 最新情報 & 圧倒的コストパフォーマンスのハイエンドCMS体感セミナー@東京

2009年10月6日に、Movable Type 5 最新情報 & 圧倒的コストパフォーマンスのハイエンドCMS体感セミナー」を開催しました。

プレゼンテーション資料(PDFファイル)のダウンロード

当日のプレゼンテーション資料は下記からダウンロードいただけます。

シックス・アパート・クッキーただいま試作中

こんにちは、マーケティングチームの市川です。来週水曜日に開催がせまった「Six Apart ユーザーギャザリング 2009」について、みなさんすでにお申し込みいただいたでしょうか。

今回のパーティでは軽食前のスウィーツとして、告知ページでも「シックス・アパート飴に続く新しいお菓子も開発中です。」と、ご案内させていただいた「シックス・アパート・クッキー」&「シックス・アパート・ロールケーキ」をお披露目する予定です。

そこで、今回の制作を依頼させていただくことになった国分寺にある手作りケーキ・デザートの店 ChezTami(シェターミ) さんのお店&キッチンを訪問し、試作状況を取材してきましたのでその様子をレポートします。

高橋さんご夫妻
※ 今回お話をうかがったオーナー・パティシエ 高橋さんと奥様

オリジナルグッズ新作が続々登場!Six Apartユーザーギャザリングは明日締め切り!

こんばんは。シックス・アパートの高橋です。

来週水曜日に迫ってきました Six Apart ユーザーギャザリング ですが、いまは着々とお土産の準備をしているところです。今回はその一部をご紹介しようと思います!

We [love] blog のTシャツです。サイズは150~XLまでご用意しております。
しっかりした生地で、色も黒なので、きっと長く着れることと思います。

weloveblog Tシャツ
※画像はイメージです。

そしてトートバッグ。A4のノートパソコンも余裕で入る大きさです。

ちゃんと厚みのあるキャンバス地の黒いトートバッグなので使い勝手も抜群のはずです。

welovebag.jpg
※画像はイメージです。

そしてさりげなく主張する We [love] blogのロゴ。Tシャツとセットでコーディネートして街を歩けば、「ブログを愛してやまない人間」であることを周囲に主張することができます。

10/7 トートバッグのサンプルが届いたので追記です。

ガースとトートバッグ

この外国人モデルは、今日本に出張に来ているTypePad エンジニアのGarth(ガース)です。ビタミンウォーター片手に、決まってますね!Garthはユーザーギャザリングも参加予定です。

ガースとトートバッグ

MacbookPro も余裕で入る大きさですよー。

さらにトートバッグの中身はこんなに豪華。この他にもシックス・アパート飴に続く新しいお菓子が入る予定です!

Six Apart ユーザーギャザリングノベルティ

※ We [love] blogのステッカーは7色のうちランダムで2色、ビタミンウォーターはお帰りの際にお渡しします。

ユーザーギャザリングの参加受付は10月6日、明日までです。
お土産欲しさのご参加も歓迎しますので、ぜひ遊びに来て下さいね。

Six Apart ユーザーギャザリング 2009 詳細と参加申し込み

Six Apart ユーザーギャザリング 2009開催のお知らせ

祝・日産TIIDA BLOG5周年と、ちょっとした裏話

おはようございます。シックス・アパートの関です。

昨日のBlogs.comにも掲載しましたが、昨日9月30日は日産自動車が「TIIDA BLOG」を始めてから5周年という、日本のビジネスブログ・シーンにとっては、一つの大きな区切りの日でした。

TIIDA BLOG

5周年を記念したエントリー記事に、その思いは凝縮されていると思いますので、詳細はそちらを読んでいただくとして、こちらではちょっとした舞台裏をご紹介します。