広報ブログ
シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。
MTのソースコードを読んでみよう 〜 非エンジニア向け社内勉強会レポート
こんにちは、マーケティングチームの市川です。
シックス・アパート社内では、毎月1回「非エンジニア向け講習会」というタイトルで社内勉強会を開催しています。今回はその様子をチラリとご覧いただきたいと思います。
この勉強会は、セールス・シニア・エンジニアの上野が主体的に企画し開催しているもので、毎回テーマを決めて、エンジニアリングチーム以外のセールス、マーケティング、サポートチームなどのメンバー、いわゆる「非エンジニア」社員に対してコンピュータ技術についての知識を広める機会になっています。
今月のテーマは「MTのソースコードを読んでみよう!」ということで、われらが看板商品 Movable Type のソースコードを読むという回でした。わたしも勉強のために参加したのでレポートします。
Movable Type 5 ベータ版のコミュニティサイト「MTQ」がオープンしました
こんにちは。シックス・アパートの高橋です。すっかり秋の気配、日もだんだんと短くなってきました。去る9月2日に開始させていただいた MT5 ベータテスト、すでにお試しいただけましたでしょうか? Movable Type 4 をCMSとしてより使いやすく進化したMT5、本日はさらに ベータ2 の公開も始まりましたので、まだ触ってないかたはぜひ一度お試しください。
さてこのたび、MT5 の情報を通じてユーザー同士の交流を支援することを目的に、MT5 のコミュニティサイト、「MTQ」がオープンしました。
YAPC::Asia Tokyo 2009 で講演させていただきました
こんにちは。TypePad開発エンジニアの重田です。今回は広報ブログにゲストとして書かせていただきます。
去る 2009年9月10日、11日(前夜祭が9日)に東京工業大学でYAPC::Asia Tokyo 2009 が開催されました。YAPC とは Yet Another Perl Conference の略で「もうひとつの Perl カンファレンス」という意味です。もともとは米国で Perl Conference というイベントがあって、その分流として YAPC ができました。YAPC は世界各国へ伝わり、アメリカの様々な州の他にもヨーロッパやロシアなど様々な国で開催されています。ここ日本では YAPC::Asia Tokyo という名前で 2006 年から毎年開催されています。
シックス・アパート飴とWe [love] blog シール、入荷しました
日中は残暑が厳しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。こんにちは。シックス・アパートの高橋です。
さて、シックス・アパート飴はおかげさまで、2か月弱で4000個あった飴がすっからかんになり、慌てて追加発注したほどです。本日、新しい飴が届きましたので、またじゃんじゃんお配りしていきたいと思います。見た目は変わりませんが、味はヨーグルト味からマスカット味に変えてみました。
そして、昔から人気のシックス・アパートのWe [love] blog ステッカー。私の独断と偏見でついに夢の7色、揃えてみました。女性社員にはピンクが好評です。
飴やステッカーは、シックス・アパートにお越しいただいた時や各種イベントなど、いろいろな場で皆様のお手元にお配りしていくつもりです。
社員が持ち歩いていたりもしていますので、もし機会があれば、「飴ください!」「ピンクのステッカーください!」などとお声掛けくださいね。
【セミナーレポート】 Movable Type 5 最新情報 & 圧倒的コストパフォーマンスのハイエンドCMS体感セミナー@大阪
2009年9月3日に、Movable Type 5 最新情報 & 圧倒的コストパフォーマンスのハイエンドCMS体感セミナー」を開催しました。
プレゼンテーション資料(PDFファイル)のダウンロード
当日のプレゼンテーション資料は下記からダウンロードいただけます。
- シックス・アパート株式会社との協業と最新Web開発ツールのご紹介 (マイクロソフト:7MB)
- Movable Type 5 最新情報 (シックス・アパート:3MB)
- PowerCMS for MT 製品紹介 (アルファサード:2MB)
- アルファサードのMovable Type関連ソリューション (アルファサード:4MB)
- Power CMS for MTとASPで実現するウェブサイトのアクセシビリティ (アルファサード:2MB)