広報ブログ
シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。
Movable Type プラグイン開発のための参考書「Movable Type Developer's Guide Volume 1」
おはようございます。シックス・アパートの高橋です。
先日紹介した関根元和さん著の「Movable Type プラグイン開発入門」に引き続き、またもMovable Type(MT)のプラグイン開発にとても参考になる書をご紹介します。

MTのプラグインを開発されたり、MT関連書籍を執筆されている藤本壱さんによる、「Movable Type Developer's Guide Volume 1」。
MTの開発者向けAPIやプラグインの実装方法についてかなり詳しく解説されており、PDF形式なので簡単に検索ができるのが便利です。例えば、MT の API や開発用のコードを調べたい時などにソースコードで記述するオブジェクト名や、API名などで検索すると、その解説文をすぐに読むことができるのが重宝しそうです。
なお本書は藤本さん自身のサイト(以下のリンク)より、PDF形式で配布・販売(3800円)されています。
【セミナーレポート】予算削減!顧客ロイヤルティを高める大手BtoC向け企業サイトメディア化時代
2009年5月25日に、「予算削減!顧客ロイヤルティを高める大手BtoC向け企業サイトメディア化時代セミナー」を開催しました。
プレゼンテーション資料(PDFファイル)のダウンロード
当日のプレゼンテーション資料は下記からダウンロードいただけます。
- 企業Webサイトにおける情報発信の新しい形 CGM・CMS活用術 (デジパ(株):1.8MB)
- Q&Aを活用したサイト活性化の方法 ((株)オウケイウェイヴ:0.6MB)
「最新業界トレンドとネットマーケティングの実践情報コラム」に掲載していただきました
こんにちは。シックス・アパートの上野です。
当社のソリューションパートナー(ProNet)であるデジパ株式会社さんのウェブコンサルティングコラムに、当社のインタビューを掲載していただきました。
シックス・アパート社 インタビュー | 最新業界トレンドとネットマーケティングの実践情報コラム
シックス・アパート設立の経緯や、Movable Type の日本での発展の仕方など、懐かしい話がでてきます。
また、TypePad Connectといった新しい取り組みや、Movable Typeの今後の展開に関する、基本姿勢などをお話させていただいていますので、ぜひご覧下さい。
【セミナーレポート】 不況に勝つ!Movable Typeで実現する社内業務改善セミナー
2009年5月18日に、「不況に勝つ!Movable Typeで実現する社内業務改善セミナー」を開催しました。
プレゼンテーション資料(PDFファイル)のダウンロード
当日のプレゼンテーション資料は下記からダウンロードいただけます。
- 社員の情報発信がイノベーションを起こす - Employee Generated Mediaの展望 (シックス・アパート:2.4MB)
- Movable Type Enterpriseの製品紹介 (EGMフォーラム:3.3MB)
- 社内を明るく!仕事を楽しむ社員が増える! -Movable Typeで実現する業務改善事例- (株式会社スカイアークシステム:1.1MB)
Web2.0 マーケティングフェアに行ってきました
こんにちは。シックス・アパートの高橋です。
5/13(水)~15(金)に東京ビッグサイトで開催された第3回Web 2.0マーケティングフェアに情報収集と、出展しているパートナー企業の株式会社GENOVAさんの応援のために行ってまいりました。
会場は非常に盛況でした。特に、今年になって良く耳にする、デジタルサイネージ製品のエリアがあったのが印象的でした。今後伸びていく分野なのでしょう。
また、CMS関連製品の出展が多かった事も目を引きました。昨年に比べてCMSの浸透度が格段に上がったように感じました。出展されていたCMS製品は、Movable Typeのようなインストール型のものに加え、ASP型で提供するCMSがここ1年でかなり増えてきたという印象があります。Webサイトを管理するだけでなく、ショッピングカート機能付き、フォーム、メルマガ機能つきなど、CMSとしての機能+αを提供している製品も見られました。
シックス・アパートのパートナーのGENOVAさんは、シックス・アパートと共同開発した、Movable Typeをベースにしたモバイル(ケータイ)CMS「PLIMO」を出展されていました。
ブースは常に賑わっていたそうです! 私がお伺いしたときも沢山のお客さんがいらっしゃって、社員の皆さんはとてもお忙しそうでした。社長の平瀬さんにもお会いし、「今年はPLIMOに賭けてるんです」という意気込みもお聞きしました。
「PLIMO」は、Movable Typeをベースに携帯サイトの構築・管理を簡単に実現するためのアプリケーションで、サイト日々の更新はケータイだけでできる機能が備わっています。PCよりもケータイだけで更新したいという飲食店などのニーズに応えることができるということで、たとえば、日替わりメニューの写真をケータイで撮り、そのままサイトを更新する、といった使い方ができます、とのことでした。
総じて今年は、さまざまな形でCMS製品が安価に提供されてきており、競争が激しくなってきている、という印象を受けました。シックス・アパートも今まで以上に頑張りたいと思います!