広報ブログ

シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。

Movable Type 7 r.5404 ならびに Movable Type Premium 1.57 の提供を開始しました(クラウド版のみ) #週刊SA

こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。

⚙ Movable Type 7 r.5404、Movable Type Premium 1.57 の提供を開始(クラウド版のみ)

Movable Type クラウド版において、複数の改善および修正を行なった Movable Type 7 r.5404、Movable Type Premium 1.57 の提供を開始しました。セキュリティに関する修正は含まれません。また、このリリースには、機能改善、不具合修正の他、Movable Type 8 のリリースに向けた変更や改善が含まれています。

詳しくは Movable Type ニュース記事「Movable Type 7 r.5404、Movable Type Premium 1.57 の提供を開始(クラウド版のみ) 」をご覧ください。

🖥 Movable Type 7 r.5404 リリースを受けて、bit part社「MTAppjQuery」利用者へのお知らせ

シックス・アパートのパートナー企業であるbit part合同会社サイトにて「Movable Type 7 r.5404 リリースでの Bootstrap v5.x に対応した管理画面のテーマのご利用に当たって」というお知らせが公開されています。

💬Zoom お気軽相談室、本日(6/1木)17:00〜開催します

毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。

製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。

参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。

2018-07-05sa.png

👩🏻‍💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー

2023年 6月10日(土)
【Movable Type 鹿児島】君たちはどうマークアップするか

2018-07-05sa.png

ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋

フォームの条件分岐で、チェックボックスを利用して複数の条件を指定できるようになりました #週刊SA

こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。

✅ フォームの条件分岐でチェックボックスを利用できるようになりました

MovableType.net」のフォーム機能と「MovableType.net フォーム」の機能をアップデートしました。

特定の選択肢を選んだ人だけに質問を表示するといった「条件分岐」の条件設定、これまではドロップダウンリストまたはラジオボタンによる単一選択でした。今回のアップデートで、チェックボックスを使って一度に複数の条件を選択できるようになりました。

フォームの条件分岐でチェックボックスを利用できるようになりました」記事では、複数の賞に応募できるプレゼントのフォームを例に説明しています。複数の賞を選択した際に、それぞれの賞について希望の仕様を記載できるフォーム項目が表示されます。

また、条件によって通知メールの送信先を変更することもできるので、例えば複数のアイテムを選択された場合にそれぞれの担当宛てに通知メールを送信します。

条件分岐は「MovableType.net」、「MovableType.net フォーム」共にスタンダードプラン以上でご利用いただけます。

💬Zoom お気軽相談室、本日(5/25木)17:00〜開催します

毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。

製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。

参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。

2018-07-05sa.png

👩🏻‍💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー

2023年 6月10日(土)
【Movable Type 鹿児島】君たちはどうマークアップするか

2018-07-05sa.png

ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋

5月25日「SaaS型 CMS が選ばれる理由と活用のポイント」オンラインミニセミナー開催 #週刊SA

こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。

👩🏻‍💻5月25日「SaaS型 CMS が選ばれる理由と活用のポイント」オンラインミニセミナー開催

5月25日(木)14時からは、オンラインミニセミナー「これからのCMS選びとウェブサイト運用の最適解とは? SaaS型 CMS が選ばれる理由と活用のポイント」を開催します。講師は株式会社オロ 城本さんと、シックス・アパートの早瀬の2名です。

MovableType シリーズ製品による構築実績豊富な城本さんからは、SaaSならではのメリットや、MovableType.net の活用ポイントを解説していただきます。MovableType.net プロダクトマネージャーの早瀬からは、定番機能のおさらいと新機能をご紹介します。

質疑応答も込みで1.5時間とコンパクトなセミナーです。ぜひご参加ください。

💬Zoom お気軽相談室、本日(5/11木)17:00〜開催します

毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。

製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。

参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。

2018-07-05sa.png

👩🏻‍💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー

2023年 5月13日(土)
【Movable Type 鹿児島】 AI(GitHub Copilot)にHTMLを書いてもらおう

2018-07-05sa.png

ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋

多種多様なデザインを選べるリンクボタン作成用カスタムブロックの作り方 #週刊SA

こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。

🔗【カスタムブロック】ドロップダウンを使って、スタイルをカスタマイズできるリンクボタンをつくろう

MovableType.net 活用ブログ の新記事をご紹介します。サイズやデザインをドロップダウンで選べる「リンクボタン」をカスタムブロックで作成する方法を解説しています。そのままダウンロードして使うのはもちろん、カスタムブロック作成方法の参考にも役立つと思います。エンジニアの jun さんのブログデビュー記事になります👏

💬Zoom お気軽相談室、本日(4/27木)17:00〜開催します

毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。

製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。

参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。

2018-07-05sa.png

👩🏻‍💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー

2023年 5月13日(土)
【Movable Type 鹿児島】 AI(GitHub Copilot)にHTMLを書いてもらおう

2018-07-05sa.png

ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋

Movable Type AMI版に、Amazon Linux 2023 対応マシンイメージを追加しました #週刊SA

こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。

🍀Movable Type AMI版に、Amazon Linux 2023 対応マシンイメージを追加しました

4月19日、Amazon Linux 2023(AL2023)に対応した Movable Type AMI版の提供を開始しました。Movable Type を SELinux 下で動作させるためのポリシーを予め設定しているため、高いセキュリティ基準で運用することができます。

利用料金は既存の Amazon Linux 2 対応版と同様に、0.07ドル/1時間 もしくは、499ドル/1年となっています。また、t2.nano および t2.micro インスタンス(x86 ベースのプロセッサのみ対応)でのご利用は無料となっていますので、ぜひお試しください。

本件について、マイナビ TECH+ にて「シックス・アパート、「Movable Type AMI版」でAmazon Linux 2023対応」記事を掲載いただきました。

🖥Movable Typeで理解する「CMS選びのポイント」スライド公開

昨日開催した、CMSの基礎と Movable Type の特長を解説するミニセミナーにご参加いただいた方、誠にありがとうございました!

登壇いただいた株式会社ジャクスタポジションの西山さんが、セッションスライド「Movable Typeで理解する「CMS選びのポイント」」を公開されていたので、共有します。

Movable Type の基本からこれまでの歴史、機能の特長を長年MTでの制作に携わってきたご経験から、非常にわかりやすく解説くださっています!特に事例パートの情報量と納得感はさすがです。

MTに触れて間もない方も、ベテランさんの振り返りにも、ぜひご一読ください!

2018-07-05sa.png

👩🏻‍💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー

2023年 5月13日(土)
【Movable Type 鹿児島】 AI(GitHub Copilot)にHTMLを書いてもらおう

2018-07-05sa.png

ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋

page top