製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。
広報ブログ
シックス・アパートの広報より、社内のさまざまなトピックをお届けします。
3/9 14時より「2023年秋のリリースに向けてお知らせしたいこと Movable Type 8 の概要」オンラインミニセミナー開催 #週刊SA
こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。
今日は、製品・サービスについて中の人に直接質問・相談できる時間を14時と17時に設けています。どちらもご参加、お待ちしています🙌
🎱2023年 3月 9日(木)【オンラインミニセミナー】
2023年秋のリリースに向けてお知らせしたいこと
Movable Type 8 の概要(再)
本日14時より、2023年秋にメジャーバージョンアップする「Movable Type 8 の概要」オンラインミニセミナーを開催します。前半は2022年12月に開催したセミナーの再放送、後半の質疑応答はいただいたご質問にその場でお答えします。12月の会にご参加できなかった方も、質問がある方もぜひご参加検討ください。
💬Zoom お気軽相談室、本日(3/9木)17:00〜開催します
毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。
参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。
【📣Zoomでお気軽相談会本日開催】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) August 18, 2022
先週は祝日でお休みさせていただいた、https://t.co/KjSDXIaIhm に関する疑問や相談にお答えするZoom相談室、本日は開催です!
夕方 17時〜18時半、プロダクトマネージャー @hayase がZoomにいますので、ぜひお気軽にお入りください💁♂️https://t.co/6pex4wRTHu
ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋
【MovableType.net】ひな形を元にコンテンツを作成できる機能を追加しました #週刊SA
こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。
🍀MovableType.net CMS新機能 ひな形を元にコンテンツを作成できる機能を追加しました
商品ページ・入荷情報・定休日のお知らせなどフォーマットの決まった記事を効率的に作成出来る「ひな形」の機能を公開しました。記事の本文・続き・カスタムフィールド・アイテムなどを事前にひな形として用意しておくことで、中身の文章や画像を差し替えて同じフォーマットの記事を素早く作ることができます。ぜひご活用ください。
【CMS機能追加✨】ひな形を元にコンテンツを作成できる機能を追加しました🍀
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) March 2, 2023
記事とウェブページで利用でき、本文・続き・カスタムフィールドの内容と、紐づくアイテムも含めて、ひな形として保存できます☝️
運用担当者の負担が大きく軽減できます! ぜひご活用ください💁♂️https://t.co/Zdgt5MKh1P
🔧Movable Type AMI版 r.5402-1 の提供を開始しました
Movable Type AMI 版 r.5402-1 の提供を開始しました。インストールやアップデートの取得に必要なレポジトリサーバーへの登録の際に利用しているIMDSについて、これまでのIMDSv1に加えてIMDSv2にも対応しています。
詳しくは記事「Movable Type AMI版 r.5402-1 の提供を開始しました」をご覧ください。
Movable Type AMI 版 r.5402-1 をリリースしました。インストールやアップデートの取得に必要なレポジトリサーバーへの登録の際に利用しているIMDSについて、これまでのIMDSv1に加えてIMDSv2にも対応しています。本リリースはAMI版のみ対象となります。 https://t.co/iZw3FD976x
— movabletypejp (@movabletypejp) March 1, 2023
🔧Movable Type 7 r.5403 / Movable Type Premium 1.56 の提供を開始(クラウド版のみ)
🔧ソフトウェア版、AMI版向けのパッチを公開
2月21日(火)に、Movable Type に発見された不具合の修正および改善を行なったバージョン Movable Type 7 r.5403 ならびに、Movable Type Premium 1.56 をリリースしました。本リリースはクラウド版のみ対象となります。
またソフトウェア版、AMI版向けにパッチを同日公開しましたが、こちらについては2月24日に不具合を修正したパッチを提供しています。
詳しくは「Movable Type 7 r.5403 / Movable Type Premium 1.56 の提供を開始(クラウド版のみ)/ソフトウェア版、AMI版向けのパッチを公開 | Movable Type ニュース」の記事をご確認ください。
クラウド版 Movable Type 7 r.5403 / Premium 1.56 の提供を開始しました。
— movabletypejp (@movabletypejp) February 21, 2023
また、一部の修正についてソフトウェア版、AMI版向けのパッチを公開しています。
詳細はニュースをご確認ください。https://t.co/sa7lLzdACD
💬Zoom お気軽相談室、本日(3/2木)17:00〜開催します
毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。
製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。
参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。
【📣Zoomでお気軽相談会本日開催】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) August 18, 2022
先週は祝日でお休みさせていただいた、https://t.co/KjSDXIaIhm に関する疑問や相談にお答えするZoom相談室、本日は開催です!
夕方 17時〜18時半、プロダクトマネージャー @hayase がZoomにいますので、ぜひお気軽にお入りください💁♂️https://t.co/6pex4wRTHu
👩🏻💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー
2023年 3月 9日(木)【オンラインミニセミナー】
2023年秋のリリースに向けてお知らせしたいこと
Movable Type 8 の概要(再)
ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋
【MovableType.net】画像を自動でWebP形式に変換する機能を追加しました #週刊SA
こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。
🍀【MovableType.net】画像を自動でWebP形式に変換する機能を追加しました
アイテムにアップロードした画像を、より軽量な次世代画像フォーマット「WebP」に自動変換する機能を公開しました。設定ページから [ページに表示する画像をWebPに変換] の機能を有効にするだけで、WebP対応ブラウザ向けには画像をWebPに変換して表示します。画像ファイルサイズが小さくなるので、ページ読み込みスピード向上にも繋がります。過去にアップロードした、JPEGやPNGフォーマットの画像も自動で変換するので、ぜひお試しください。この機能はCMSの MovableType.net の全プランで追加料金なくご利用いただけます。
【CMS機能追加✨】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) February 14, 2023
アイテム画像を自動的にWebP形式に変換して表示する機能を追加しました🍀
WebPで画像ファイルを軽量化することでページの読み込み・表示スピードが向上し、サイト訪問者のストレスを軽減でき、 転送量も抑えることができます!
ぜひご利用ください💁♂️https://t.co/aTaPivbFuu
🔍【MovableType.net サイトサーチ】サイト内検索を狙った検索スパムにご注意を。検索結果ページには noindex 指定を推奨します
MovableType.net サイトサーチをご利用の方向けに、スパム対策として検索結果表示ページに noindex 設定を推奨する記事を公開しました。検索結果ページが Google などの検索エンジンに登録される必要がない場合には、ぜひ記事の対策をご検討ください。
【活用ブログ更新🖋】 最近、サイト内検索の検索結果表示ページを悪用した検索スパムが増えているそうです🕵️♀️✨ 今回の活用ブログでは、MovableType.net...
MovableType.netさんの投稿 2023年2月14日火曜日
💬Zoom お気軽相談室、本日(2/16木)17:00〜開催します
毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。
製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。
参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。
【📣Zoomでお気軽相談会本日開催】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) August 18, 2022
先週は祝日でお休みさせていただいた、https://t.co/KjSDXIaIhm に関する疑問や相談にお答えするZoom相談室、本日は開催です!
夕方 17時〜18時半、プロダクトマネージャー @hayase がZoomにいますので、ぜひお気軽にお入りください💁♂️https://t.co/6pex4wRTHu
👩🏻💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー
2023年 3月 9日(木)【オンラインミニセミナー】
2023年秋のリリースに向けてお知らせしたいこと
Movable Type 8 の概要(再)
ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋
ソーシャルメディア利用ガイドラインを更新しました #週刊SA
こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。
🕊ソーシャルメディア利用ガイドラインを更新しました
シックス・アパートが、2010年に公開した「ソーシャルメディア利用ガイドライン」を、アップデートしました。
このソーシャルメディア利用ガイドラインは、シックス・アパートのすべての従業員向けにブログやSNSなどで発信する際の振る舞いやマナーの指針として作られました。同時に、他社の方にもご利用いただけるよう、クリエイティブコモンズのライセンスで頒布を続けてきました。これまでにいくつかの会社の方から、ガイドライン作成のベースにしていただいたと聞いています。ご活用いただき、嬉しく思います。
今後も各社に役立てていただきたく、アップデートを行いました。
主なアップデート内容は以下の通りです。
ライセンス
以前は「表示・継承」のライセンスでしたが、今回「表示(CC BY 4.0)」に改めました。「継承」を無くしたので、各社で内容の改変を行いガイドラインを利用する際に「同一の許諾条件でのみ頒布」が不要となりました。より使いやすくなったのではと思います。加えて、原著作者クレジット表示の一例としてソースコードを添付しています。
雛形
Microsoft Word 形式での配布となり、より編集しやすくなりました。利用時に書き換える必要がある会社名や製品名の箇所は赤字で記載しています。ガイドラインの内容は、各社の事情に合わせて自由に編集ください。
内容
ガイドラインの項目数、その内容など大枠は変わっていません。古くなった情報を削除し、一部の表現を整えた程度です。
ソーシャルメディア利用ガイドラインの詳細は、以下ページよりご確認ください。皆さまのお役に立てたら幸いです。
🎉MovableType.net 8周年を迎えました
2月5日、MovableType.net は8周年を迎えました!毎年恒例の、直近一年に公開した機能まとめて紹介記事を公開しました。これからも便利な新機能を追加していきますので、末永くご活用いただけたら嬉しいです。
【https://t.co/KjSDXIaIhm は 8 周年を迎えました🎉】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) February 6, 2023
サービスを使ってくださるみなさまのおかげです。ありがとうございます!記事では直近一年に公開した機能をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。 https://t.co/IngXu7EyO9
📬フォーム入力時のユーザビリティを高める機能強化を行いました
MovableType.net フォームのアップデートです。フォームに記入する方が、迷わずに記入しやすいフィールドにすべく、機能を改善しています。郵便番号を一つのフィールドにまとめたり、プレースホルダーや補足説明文を追加出来る箇所を増やしたりしました。
【機能強化🍀】フォーム入力時のユーザビリティを高める機能強化を行いました。https://t.co/KjSDXIaIhm フォーム および、https://t.co/KjSDXIaIhm のフォーム機能の両方で対応しています👍 ぜひご活用ください💁♂️https://t.co/BTkfA6ECvd
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) February 7, 2023
💬Zoom お気軽相談室、本日(2/9木)17:00〜開催します
毎週木曜17時の Zoom お気軽相談室、本日も開室します。
製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。
参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。
【📣Zoomでお気軽相談会本日開催】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) August 18, 2022
先週は祝日でお休みさせていただいた、https://t.co/KjSDXIaIhm に関する疑問や相談にお答えするZoom相談室、本日は開催です!
夕方 17時〜18時半、プロダクトマネージャー @hayase がZoomにいますので、ぜひお気軽にお入りください💁♂️https://t.co/6pex4wRTHu
👩🏻💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー
2023年 2月 9日(木) 【オンラインミニセミナー】
カスタムブロックの基本を理解してより使いやすい編集画面に
MovableType.net のブロックエディタを活用したサイト構築のコツ
ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋
MovableType.net 新機能、GitHub 連携機能をステージング環境でも利用できるようになりました #週刊SA
こんにちは。広報のことぶきです。最近のシックス・アパートのニュースと今後のイベント情報をまとめてお知らせする「週刊シックス・アパート」をお届けします。
🐙GitHub 連携機能をステージングで利用できるようになりました
MovableType.net の新機能のお知らせです。GitHub 連携機能をステージング環境でも利用できるようになりました。ローカルでテンプレートを編集し、GitHub にコミットしてプッシュすることで、自動的にステージング環境に反映されます。ステージング上で内容を確認して、問題無ければ本番環境に反映するといったワークフローで運用できるようになります。なお、ステージング機能はスタンダードプラン以上をご利用の方は追加料金なくご利用いただけます。ぜひ、ご活用ください。
【CMS機能強化】https://t.co/9GvMFWgYly には、テンプレートやファイルを同期できるGitHub連携機能がついていますが、さらに機能を強化し、ステージング環境との連携もできるようになりました👍
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) January 31, 2023
これまで以上に使える機能になっていますので、ぜひお試しください💁♂️https://t.co/NgajUmh4Lw
💬Zoom お気軽相談室、本日(2/2 木)17:00〜開催します
毎週木曜17時からの Zoom お気軽相談室、本日も開室します。
製品企画シニアマネジャーの早瀬(@hayase)が Zoom 内でお待ちしています。MovableType.net やシリーズ製品に関するご質問、ご相談、ご要望、なんでも結構です。お気軽にご参加ください。
参加は「Zoom お気軽相談室」のページで紹介されている Zoom リンクからアクセスするだけです。お待ちしています。
【📣Zoomでお気軽相談会本日開催】
— MovableType.net - SaaS型CMS (@movabletypenet) August 18, 2022
先週は祝日でお休みさせていただいた、https://t.co/KjSDXIaIhm に関する疑問や相談にお答えするZoom相談室、本日は開催です!
夕方 17時〜18時半、プロダクトマネージャー @hayase がZoomにいますので、ぜひお気軽にお入りください💁♂️https://t.co/6pex4wRTHu
👩🏻💻シックス・アパート関連のイベントとセミナー
2023年 2月 9日(木) 【オンラインミニセミナー】
カスタムブロックの基本を理解してより使いやすい編集画面に
MovableType.net のブロックエディタを活用したサイト構築のコツ
ではでは、また来週の週刊シックス・アパートでお会いしましょう👋